よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
3/29 5:30~3/30 23:50
北陸フリーきっぷで温泉駅全部入る第30-33弾 加賀温泉駅×2・黒部宇奈月温泉駅・宇奈月温泉駅+ホタルイカ
大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷ利用
4/4 17:00~4/6 23:50
京都花見&玖伊屋+南海泉北線全駅再乗下車&米沢泉美全駅制覇再攻略
3日版18きっぷ利用
トラックバックはありません。
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=2729
この記事へのコメント
Re: わーい閉塞機器だ〜☆★
おはようございます
昨晩のカキコに説明不足がございました
私は寝過ごしたのではなく、そういう案をつくり実行しようとするものの、机上の空論から先にすすんでおりません。
この年末こそ・・・と意気込んでおりますです
From : 倒壊ていおー @ 2005-10-09 08:14:00 編集
Re: わーい閉塞機器だ〜☆★
そうでしたか(^^;; 小出は食堂以外に食糧調達の手段がないので計画の際はその点ご留意くださいませ…今私はそれで困ってます。笑
From : いずみ@小出 @ 2005-10-09 10:20:00 編集
Re: わーい閉塞機器だ〜☆★
平日は駅のKIOSKが開いてます
From : いずみ@追伸 @ 2005-10-09 10:22:00 編集
Re: わーい閉塞機器だ〜☆★
食料調達は確かに難しそうですね
各コンビニサイトも見ましたが駅周辺には見当たりませんでした
前日から日持ちのよい酢飯系の駅弁を確保して乗り込むか、ルートを反対にすることも含め考え中です
From : 倒壊ていおー @ 2005-10-09 10:31:00 編集