→超軽量簡易版はこちら

2008/04/29

都市近郊駅なのにホーム低いですよ鈴木さん!な安芸矢口駅で途中下車

若手駅員さん、純粋に興味ありげで経路チェック(*^-^)b
ここは20分ヘッドで広島市内駅ですがリッパにホームが低いです(☆o☆)
駅前はまさに駅前通り、短い県道××停車場線みたいな雰囲気の行き止まりで、RC製でも十分趣がありますね(^O^)/
なお駅のすぐ脇は川ですが、その対岸には可部線やアストラムが走ってるですよ(^-^)ノ~~

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=19164

この記事へのコメント
Re: 都市近郊駅なのにホーム低いですよ鈴木さん!な安芸矢口駅で途中下車

ホームが低いのは、車椅子の人には大変なんでしょうが、
私なんかだと、間違ってホームに転落しても軽症で済みそうで安心感があります。

From : 鈴木光太郎 @ 2008-04-29 10:22:28 編集

Re: 都市近郊駅なのにホーム低いですよ鈴木さん!な安芸矢口駅で途中下車

なるほど。ひとくちにユニバーサルデザインといってもいろいろありますよね。
究極のバリアフリーは、必然的に「スピードを要求されない社会」でなければならず(たとえばいろんな人が手伝い合いながら乗降してたら時間かかります)、それは資本主義社会では実現不能、じゃー資本主義じゃない社会は今の世界の中で実現可能かっていうと少なくともこれまではそうじゃなかったっていうのがソ連崩壊や中国変質(最悪化)で実証されてるわけで、結局どこかで妥協しながらゆっくりすすめてくしかないのでしょう。

From : いずみ@まもなく志和口 @ 2008-04-29 10:40:59 編集

Re: 都市近郊駅なのにホーム低いですよ鈴木さん!な安芸矢口駅で途中下車

ここの駅は本当に低い!そして低いだけでなく狭い!いつ来ても思います。
ステップがあるのに降りるのが一苦労(笑)、車掌さんはドアの位置がもっと高いので、大苦労(笑)

昨年安芸中野がホーム嵩上げしたのですが、ここの駅は停止位置を変えようにも島式一本だけですし、ホームが狭いし、列車本数は多いし、かさ上げしようにも難しいのかもしれません。

もっとも駅改札からホームへ行くのに必ず階段(しかも屋根がない)んですから、ホームが低いのを改善してもそれだけじゃバリアフリーとは言えませんよね。

From : (4-タ) @ 2008-04-29 11:25:44 編集

Re: 都市近郊駅なのにホーム低いですよ鈴木さん!な安芸矢口駅で途中下車

確かに、スロープもないのに嵩上げだけしても、バリアフリーにはなりませんよね。
ただ、腰が曲がって乳母車に頼らねば移動できないような人には、階段よりさらに勾配がキツいこの駅や三次駅2・3番ホームなどは大変つらいことも明らかです。
というか、そもそも通過列車が少ない・ないような線区で、構内踏切を廃止して跨線橋にしたのは、結局ホーム要員を人員削減するための合理化そのものなんですよね。構内踏切なら垂直方向のバリアは著しく軽減されてたはずなのに。
もちろんそうはいっても、あらゆる合理化反対という話だけでは今の世の中成立しませんので…いずれにせよ難しい問題です。

From : いずみ@八次-神杉間 @ 2008-04-29 11:39:37 編集

Re: 都市近郊駅なのにホーム低いですよ!な安芸矢口駅で途中下車

都会の小駅のホーム踏み切りが廃止の別な理由に、
客が遮断機を強引にくぐって事故が起きた場合、悪いのは危険放置の鉄道会社なのでそちらに保障請求が来そうだ、と言う末法な情勢があるんじゃないかと思ってます。

From : 鈴木光太郎 @ 2008-04-29 12:15:28 編集

Re: 都市近郊駅なのにホーム低いですよ鈴木さん!な安芸矢口駅で途中下車

公道の踏切についてはおっしゃるとおりです。現在は、新設の鉄道には踏切は一切認められていません。法的には既存の踏切は合法ですが時代にそぐわないということになっています。
構内踏切はやはり新設はNGですが、新設の場合はそもそも跨線橋以外のバリアフリーパスを通すよう強く指導されるはずで、既設分について跨線橋化が進んだのは合理化ではないでしょうか。というか正確なところは通達の変遷を調べればわかりそうですね。

From : いずみ@甲奴-上下間 @ 2008-04-29 12:33:44 編集

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。